6月22日

朝日新聞6月22日 私的録音録画補償金、初の返還決定 DVD−R4枚8円


[社説のツマミグイ] 6月22日
毎日新聞 社説:個人所得課税 サラリーマンも申告の時代に

◎結論としていえば毎日新聞増税賛成だ。政府のだだもれの支出を問題にせず取り易いところから取ろうとするお上に異議申し立てするのがジャーナリズムではないのか。

 ここ十数年、所得税の落ち込みが続いている。1991年度は26兆7000億円の所得税収があった。それが05年度は14兆3000億円の税収しか見込めない。ピークの54%。景気刺激のため所得減税を重ねた結果、税収があがらない構造になってしまったのである。
 政府税制調査会は21日、個人所得課税のあり方に関する報告書をまとめた。終身雇用制が崩れパート・派遣労働の拡大、共働きの増加など、家族の形や社会構造が大きく変わった。しかし、税制が対応できず、ゆがみや不公平が生じている。数年かけてその是正を図ろうというものだ。
 ただ、本音は所得税制の見直しで税収を回復したいというところにある。所得税の各種控除の見直し(縮減・廃止)が打ち出されており、サラリーマンの負担が大きくなる内容である。(中略)
 時代の変化に合わせこうした所得税制のひずみを改め、結果として課税ベースを拡大するという考え方に、ひとまず異論はない。給与所得者の8割が最低税率の10%に分布している状況は、確かに正常とはいえない。
 だが、なし崩しに増税を行うのでなく歳出改革を明確に示したうえで、正面から増税を提案すべきだろう。