今後について

反日デモ 私はこうみる】愛知大教授・服部健治氏  2005/04/19産経新聞 東京朝刊から
 反日デモを受け中国国内で日本製品不買運動が本格化するという見方については否定的だ。不買運動は一般庶民にそれほど浸透しないはずだ。内陸開発、東北部(旧満州)の振興に日本の支援が欠かせないので政府も奨励しないだろう。
http://www.sankei.co.jp/news/050419/sei012.htm

反日デモ 私はこうみる】慶大総合政策学部長・小島朋之氏  2005/04/19産経新聞 東京朝刊から
 十七日の日中外相会談で中国は、政治決着は図らず、問題の核心を先送りした。今月下旬にインドネシアで開かれるアジア・アフリカ会議バンドン会議)まで時間を稼ぎ、日本の求めに応じる形で首脳会談に持ち込む戦略だろう。
http://www.sankei.co.jp/news/050419/sei014.htm

中国こそ恣意的に歴史を解釈…反日デモで米紙論評 (2005/4/19/13:18 読売新聞)
 【ワシントン=貞広貴志】中国での反日デモなどで日中両国間の緊張が高まっている問題で、米紙ワシントン・ポストは18日、「中国の身勝手な記憶」と題して、中国が日本に「歴史を直視する」ように求める一方で、自らは権力維持のため恣意(しい)的に歴史を解釈していると指摘する論評を掲載した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050419i206.htm

上海の反日デモ、区政府が被害店舗に賠償へ (2005/4/18/22:23 読売新聞)
 【上海=伊藤彰浩】中国・上海市で発生した反日デモをめぐり、デモ隊に破壊された日本料理店などがある同市長寧区の区政府は18日、店舗側に対し被害の賠償を行う意向を伝えた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050418i213.htm

首相、反日教育に懸念表明・中国デモで日経新聞
 小泉純一郎首相は19日昼、中国各地の反日デモの背景に中国政府による「反日教育」があるとする見方があることについて「どの国であれ、ある国に対して、敵対的な感情をあおることは好ましくない」と述べ、懸念を表明した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050419AT1E1900G19042005.html