法律に「穴」が多すぎても、誰かが対策や監視をしなければならないだろう

 世界第2位の経済大国である我が日本は、所詮スーパー大国のアメリカを追随するしかないのだろうか。経済や市場の急速な米国化(一部ではこれをグローバル・スタンダードと呼ぶ)に法律が追いついていない。法律が罪を犯した後の対処だけを定めているが、大事なのは、罪を犯させない(人は皆悪人になる可能性がある)ために、例えば懲役は10年以上とか罰金も10億とか、したくならないような歯止めとなる罰則を設けるべきである。さらに、不法な取り引きについても、怪しそうな奴は即調査し、介入できる組織が必要であります。

証券取引等監視委員会=出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 証券取引等監視委員会(しょうけんとりひきとうかんしいいんかい、英文名称:Securities and Exchange Surveillance Commission;SESC)は、証券取引や金融先物取引等の公正を確保する目的で、1992年に設置された委員会である。当初は、大蔵省(現在の財務省)の下に、いわゆる独立行政委員会として設置されたが、現在は金融庁が所管している。